情報技術

Pokenもらった

同僚に誘われてIT勉強会に参加したら、Poken(ポーケン)を紹介するセッションがあった。 簡単に言うと電子名刺。白い手をPoken同士タッチすることでID情報が交換される。 Pokenのサイトにアクセスすると交換した相手が使っているSNSやチャットなどが分かる…

QRコード

某会で激励会を開催するための会合に出た。 ロジ経費を節減するためにメールを活用するとのこと。 とりあえず確保してあるフリーメールアドレスを活用してQRコードを資料に入れることで拡大を図るよう提案した。しかし、大学の地方支部幹事をやっている経験…

コモディティ化の先にあるもの

某カンファレンス参加。情報技術のコモディティ化は進む。仮想化技術もコモディティ化してる。業務処理プログラムも共通化できるものからチープ革命は進んでる。モータリゼーションの黎明期には自動車の運転は特殊技能だったが、今では大人で運転免許を持っ…

Visual Studio 2005

Windowsプラットフォームでの開発ツールと言ったら、Visual Studio。 なんだかんだ言ってもWindowsはマイクロソフトのものだし、開発者には手厚くサポートする。 だからWindowsが勝ち残ってきた側面もあると思う。 先進的なテクノロジーを切り開くわけではな…

システム構築失敗例(AT&Tワイヤレス)

AT&Tワイヤレス | ずさんなプロジェクト管理が招いた悲劇 - CIO Online コンピュータシステムの構築でトラブルが発生する事例が絶えない。 トラブルによって組織そのものがなくなってしまう例もある。 コンピュータシステムは企業の最も重要な部分だという当…

オープンソースカンファレンス新潟

今年2004年6月に設立された、日本PostgreSQLユーザ会新潟支部が主催して、新潟市でおこなわれたカンファレンスに行ってきました。 友人、知人、上司の元同僚など色んな人と会って挨拶しました。世間は狭いなぁ。 いろんなオープンソースコミュニティのトップ…

企業システム開発の現状と課題(3)

企業システム開発の現状と課題(2)より続き 次に、価格破壊により日本経済へデフレーションをもたらしたとされている、海外の安価な労働力との競争について資料を上げて考察する。 輸出入統計と市場規模は、検索した中でもっとも最近の統計である2000年のデー…

企業システム開発の現状と課題(2)

企業システム開発の現状と課題(1)より続き 【開発プロジェクトはなぜ失敗するか】 残念ながら、システム開発プロジェクトは失敗するケースが多いが、プロジェクトの成否を左右する最大の要因は顧客側にある。 重要なことは、顧客システム担当のシステムスキ…

企業システム開発の現状と課題(1)

先月、某所で「企業システム開発の現状と課題」と題して講義する機会がありました。 公開できない内容はカットして、抜粋を挙げてみます。 えーと参考になるのはウレシイのですが、どこかで引用されたりすることがあれば、ご連絡ください。 【日本の企業シス…

アンテナ紛失

メールが普及して以来、連絡はメールが多くなりました。 仕事、プライベート、公用ともに多用しています。 飲み会の相談や遠隔地の友人との交流もメールが多いですし、今回、ハガキ投票、リコール請求を進めるにあたっても、メールを使っています。 たとえば…

CCCDをMP3にする

買うまいと思っていたCCCDを購入してしまいました。 どうやらMP3にする方法があるようです。CDexというフリーソフトを使用します。 使い方は、http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.htmlで詳しく説明してくれています。 CDDBに接続して曲情報を取得できなかっ…

Windowsサポート延長

以前、高価な飲食物と安価な飲食物を比較して、どちらが高いかを当てるという芸能人格付けチェックというバラエティ番組のコーナーがありました。 日頃セレブを気取っている芸能人が恥を掻く様を見て楽しむというコーナーなのですが、安くても美味しいものを…

MyDoom蔓延

今日は節分です。早めに帰ってきて豆撒きをしました。落花生をつまみにしてウィスキーをやりながらエントリします。 先日よりMyDoomという呼び名のウィルスが蔓延しています。勤務先のメールサーバーにもガンガンと来ています。 ほとんどのウィルスメールは…

アクセス解析

このページをホスティングしているサーバーでは、アクセス解析をやってくれています。 しばらく見ていなかったのですが、今日見てみると検索エンジンからこのページにやって来ている方もいます。 「king牧師の演説 i have a dream」をキーワードにしてGoogle…

渡航準備

明日の夜に長岡を出て、東京で一泊し、明後日朝のフライトでホーチミンへ行ってきます。 細々した身の回りのものを購入し、円をドルに換えてきました。 忘れ物をして両替し損ねた一昨日に比べて円が3円下がっていました。トホホ。 両替時に、偽造防止のため…

欠陥システムは無責任から

近年、インターネット上のサーバーから個人情報が流出したという記事を良く見かけます。 最近もまたありましたが、公になった経緯や流出元が興味深いので取り上げてみます。 記事の内容はあまりにも曖昧なので、システム開発を生業としている立場から解説し…

Oracleとガッツ石松

OracleWorld Tokyo(2003/12/17(水)18日(木)/東京ビッグサイト)にガッツ石松が出るそうです。 OracleWorld / 展示会 GRIDがもたらす、 ITの新たなパラダイムの始まり。 日本で初めて、その全貌が明らかになる。 エンタープライズグリッドの世界を現実にするOr…

システムは思った通りには動かない

先日、丸紅ダイレクトが198,000円のパソコンを19,800円と間違って表示したため注文が殺到してしまう事件があった。 丸紅ダイレクトのページは、現在お詫びのメッセージがあるだけで閉鎖されている。 お詫びとお知らせ 先般198,000円で販売すべきパソコン「NE…

独占は悪いことばかりでない

会議や打合せで人のやっていることにケチを付けていかにも頭が良さそうに見えるが、自分では決してやらない人がいる。そういう人には「文句があるならおまえがやれ」と言いたくなる。 「MSの独占がセキュリティを脅かす」――業界団体が報告 Microsoftに対して…

チェックディジットの算出

コンピュータシステムでは、商品コードや社員コードなど英数字でコードが振られ、データ入力時にいちいち全部入力するのではなくコードを入力することで手間を省くことができます。 また、コード化により商品別に売上を集計したり、社員別に経費精算すること…

xoopsを使ってみる

地元の長岡商工会議所青年部で今年度は理事をやってます。 仕事はシステム構築、趣味はパソコンなので(それしか能がないとも言う)、それに関連した範囲を引き受けてます。 そこでWEBページを立ち上げようとしており、いろいろ検討したのですが、静的なHTML…

Movable Type入門

このサイトを立ち上げる切っ掛けとなった本です。MovableTypeでBlogを始めようとする方は、一読をオススメします。 サイトに凝るよりないように集中したいという方は、TypePadというサービスがあります。敷居が高いなぁという方はそちらをどうぞ。僕もそうす…

再構築

拾ってきたテンプレートをこのサイトに使ってみて、戻そうとしたらぐちゃぐちゃになってしまいました。 結局いったんExportしてMovable Typeの環境を再構築しました。 教訓「変更前にはバックアップ」 バックアップしていない時に限って戻せなくなるんだよね…

無線LANとサルベージ

某所で無線LANが繋がらないとの連絡があり、トラブルシューティング。 やっぱりダメだった。そういうときは視点を変えて切り分けしないと。 まずはまずは、PC内蔵の無線LANモジュールを無効にしてPCMCIA無線LANカードを設定するとOK。 内蔵の無線LANが死ん…

立ち上げました

MovableTypeを使ってサイトを立ち上げてみました。 しばらく色々と設定を変えてみてから公開しようかと考えています。 Blogだけでなくコンテンツも作っていこうかと企んでいます。 そんな余裕があるのか?という懸念もありますが、自省する切っ掛けになれば…